鵠沼郷土資料展示室

 

 

鵠沼地区は、1100年の古い歴史をもつ北西部と、110年前から日本初の計画的別荘地分譲と海水浴場が開かれた南東部の二面があり、それぞれに魅力ある地域を形成しています。ことに海岸の旅館には多くの文人墨客が滞在して作品を残し、別荘地には白樺派・草土社・大正教養派など新しい文化の華が開きました。

 

関東大震災の復興と小田急線の開通は、別荘地から高級住宅地への変貌をもたらし、多くの文化人の居住を見ました。さらに松竹大船撮影所の開設もあって、映画人の居住も目立ち、鵠沼を一層魅力的な場所にしました。

 

こうした歴史・文化の伝統も、時代の進展と共に過去に追いやられようとしています。これらの遺産を消滅の前に見つけ出し、次世代に引き継がなければなりません。そして児童・生徒から専門の研究者までに広く公開し、学びの場所をつくる必要があります。

 

このような要請を受けて藤沢市が鵠沼市民センターの1室を提供し、市民ボランティアが運営する「鵠沼郷土資料展示室」が、200312月1日に生まれました。ユニークな公設市民運営の文化施設

です。

皆さまのお宅に眠っている鵠沼の過去の記録、文献資料や写真などがございましたらご相談ください。コピーの形ででも残し、貴重なものは市の教育委員会や文書館などと相談しつつ扱いを検討いたします。 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

新型コロナウイルス症感染防止のために、当展示室入室の際には次の点をご確認の上、入室

を見合わせて下さい。ご協力をお願いします。

 

・体温が37.5度以上(または平熱比1度超過)の発熱がある場合

・息苦しさ・強いだるさ・軽度であっても咳・咽頭痛などの症状がある場合

・当該感染症の陽性者や濃厚接触者に該当する場合

 

来室時や退室時などには、こまめに手洗い・手消毒を行ってください。

その他、感染防止のためのお願いをする場合がありますが、ご理解ください。

ご不便をお掛けしますが、よろしくお願いします。

 

    第52回企画展示 開催中

会期:2024年3月1日(金)~2024年9月29日(日

 



藤沢市・マイアミビーチ市姉妹都市提携65周年記念


 

 戦前、国際的観光地を目指して開発を始めた湘南海岸公園は戦争中に荒廃してしまいました。このエリアが東洋のマイアミビーチ」として、内外に名を示めした背景に、藤沢市と米国フロリダ州マイアミビーチ市との姉妹都市提携がありました。慣れない海外との交渉も関係者のご努力で実現させることが出来ました。

                         鵠沼郷土資料展示室運営委員会

 

鵠沼郷土資料展示室の紹介  YouTube

 

①2014年 鵠沼の歴史ならお任せ!~鵠沼郷土資料展示室

https://www.youtube.com/watch?v=6Yd4tZVR9Rk&t=8s

②2015年 鵠沼の歴史~海水浴場と商店街の歩み

https://www.youtube.com/watch?v=xpJZnl-5Ulc

③2017年 鵠沼郷土資料展示室の紹介

https://www.youtube.com/watch?v=0_1er-rw9Os&t=20s

 


展示資料からの抜粋

イタリアのチヴィタヴェッキア市にある日本聖殉職教者教会の天井フレスコ画の一部(長谷川路可画)

皇大神宮の例大祭に並ぶのぼり

芥川龍之介

お祖母さんの卒業証書

岸田劉生


大正時代の鵠沼海岸海水浴風景

(水着は成人男女とも羊毛ワンピース)

昭和21年3月教科書から軍国主義の抹殺

(撮影・影山光洋 掲載承認)